为您的日常生活增添色彩。

Cafetalk Tutor's Column

Yukiko.T 讲师的专栏

お雑煮の世界

周间主题: Things you always do on New Year's Days

2021年1月11日

皆さん、お正月にお雑煮を召し上がりましたか。私がここ10年ぐらいお正月に必ずやることと言えば、「お雑煮リサーチ」です。生徒さん達に、それぞれのご家庭のお雑煮について質問するのが恒例となりました。地方や家庭によって色々なお雑煮があるので、お話を伺っているだけで楽しくなります。私の故郷秋田では、鶏がらベースの醤油味のスープに鶏肉・ごぼう・きのこ・ねぎ・せり等と四角いお餅を入れたお雑煮が一般的です。ひょっとしたらお家によっては違うのかも知れませんが、少なくとも私の父方・母方両方とも、似たようなスタイルでした。実は、スープも具も秋田名物きりたんぽ鍋とほとんど同じなんですよ^^;今は福岡住まいですが、博多雑煮にはぶりとかつお菜という、生まれて初めて見る青菜を入れるんだそうです。かつお菜は年末年始にしか店頭に並ばない上に、お雑煮に魚を入れるというのはちょっとしたカルチャーショックでした!
 ところで、韓国でもお正月に「お雑煮」を食べるのはご存じでしょうか。お正月と言っても旧正月ですが、떡국[トククク]という料理を食べます(上の写真が떡국です)。떡[トク]はお餅、국[クク]はスープという意味です。お餅と言ってももち米ではなく米粉で作られ、棒状のものを薄くスライスします。だしは牛肉や牛骨、煮干し等で取ることが多く、塩・胡椒だけで味付けし、韓国料理にしては珍しく刺激が少なくやさしい味です。お餅の細長い形状が長寿を象徴することから、縁起の良い食べ物としてお正月に食べられるようになったそうです。
 この떡국も、地方や家庭によってバリエーションがあるんだそうですよ。前述の떡국は、ソウルを中心とした標準的なタイプです。慶尚道の海沿い地域では、海産物をふんだんに使ったタイプもあるんだそうです。また、北朝鮮では、만두[マンドゥ](餃子のようなもの)を入れたり、떡と만두を両方入れたり、조랭이[チョレンイ]と呼ばれる雪だるま型の小さくて可愛らしいお餅を入れたタイプも見られるということです。만두には福を包んで食べるという意味があり、これまた縁起物なんですって^^私はまだ、スタンダートタイプと만두タイプ(夫の祖母が北朝鮮出身のため)しか食べたことがありません。機会があれば色んなご家庭にお呼ばれして、個性的な떡국を味わってみたいものです。

专栏文章仅代表作者个人观点,不代表咖啡滔客的立场。

在线客服咨询