【サハリン留学#2】事前準備と持ち物【ユジノサハリンスク】

caoli

ズドラーストビチェ。

写真のようにサハリン(ユジノサハリンスク)のスーパーは日用品であれ食料品であれ日本&韓国のものがあふれていて、精神的に安心できます。(輸入品なのでロシア製に比べ高いですが、留学初期や海外慣れしていない場合はやはり日本製が安心できる。と思う。)

ところで私が最初にサハリン留学の話をいただいたのは2019年7月で、
当初の予定では2019年10月にサハリンに来る予定だったので、夏休みから多少準備を始めました。

<事前準備(留学数か月前)>
・ロシア語の勉強
・関係各所に10月から日本にいない可能性があることを連絡

ロシア語の準備に関してはオンラインのロシア語講座(有料、講師は中央アジアの人)を利用したり、
東京外大や阪大外国語学部の言語学習モジュールを大いに活用させてもらいました。
(東京外大は文法メイン、阪大の方は動画教材が充実していて併用がおすすめです)

さらに今通っている大学院で、学部生向けのロシア語の授業を聴講させてもらったり、
エクスチェンジプログラムを利用してロシア人の友人を作りました。

そして幸いなことに、サハリンからうちの大学に交換留学で来ている子がいたので、
彼らとまず知り合いになって現地の友達(日本語できる人)を紹介してもらいました。
現地に来てからはその子に色々案内してもらったり、その子を通じて他の人と友達になったり・・・
とめちゃくちゃ助けられています。

持つべきものは友人!

以上がロシア留学数か月前にしたこと。

<事前準備(直前)>
①防寒グッズを買い込む
②海外で使えるポケットwi-fiとロシアで使えるSIMカードを入手
③地球の歩き方を買う

①に関しては、私は北海道生まれ北海道育ち(雪やばい、寒さもまあやばい)で、18歳からはずーっとソウル(冬死ぬほど寒い)に住んでいたので、
寒さはあまり心配していませんでした。
(-20℃までは許容範囲。人生最高の極寒経験は真冬の哈爾浜で-30℃)

<防寒必須アイテム>
・ダウンジャケット(短い丈のものは意味なし。必ずロング丈を買うべし!)
・スノーブーツ(-32℃までOK!を謳っているスノーブーツを購入。靴がしっかりしていれば、薄手の靴下でも余裕)
・手袋(ソウルでは毛糸の手袋でもいいけど、雪国では濡れてしまうし雪がくっつくのでスキーとかで使うようなタイプがいいです。手袋はいたままでスマホ使えるやつにするべき。)
・帽子(耳まで隠れるやつ。現地のロシア人もみんな帽子をかぶってます。耳当てしてる人はいない)
・ネックウォーマー(マフラーでもいいけど、巻いたとき隙間ができるようなマフラーは論外。「着ぶくれするのやだ~」とか「おしゃれなアイテムがいい~」とかそんなことは言ってられない。死にます)

北海道でも言えることですが、本当に寒い地域は屋内が暖かいので、
上着はしっかりと、でも中は薄着が良いです。
ヒートテックに厚手のセーターにウルトラライトダウンにダウンジャケット~とかはやりすぎ。
汗だくで大変なことになります。

私はダウンジャケットの中は半袖か薄いヒートテックインナーにセーター、下は薄いヒートテックタイツにズボン、靴下はヒートテックでも何でもない普通の薄手のやつ、という井出立ちですが、今のところ何の問題もありません。
ユニクロの防風巻きスカートやウルトラライトダウンも持ってきましたが、全く使う機会がありません。
※ただし寒さの本番は2月らしいので、今後必要になってくるかもしれません。

現在大学寮に滞在していますが、寮の中は暖かいので半袖で過ごしています。

②wi-fiなど通信関係
ロシアは街中やお店で結構wi-fiが飛んでいるんですが、不安定なことがとても多いので、
ポケットwi-fiを持って行くか、SIMフリーのスマホなら現地ですぐにSIMを買う必要があります。
(寮やホテルでwi-fi使える、という事前情報はあまり信じない方が良い。wi-fi飛んでいても不安定だったり弱すぎて全く使い物にならないことが多い)

以前ロシアに行った時は「寮でwi-fi使える」という情報があったのですが、
実際行ってみたら使えなかったので、ポケットwi-fiが役に立ちました。
(以前は一か月だけの滞在だったので、少々高くつきましたが(2万くらい?)空港でポケットWi-Fiをレンタルして行きました)

今回は「寮にwi-fiなし」という情報を事前に聞いていたので、海外のSIMを入れられるポケットWi-Fiをネットで買って持って行きました。↓これ。




そしてロシアでも使えるというSIMカードも買って持って行きましたが、
現地でわりと簡単にSIMカードは買えるということだったので、容量の少ないやつを持って行き、
最初はそれを使いつつすぐに現地のSIMカードを買いました。↓これ。



1000ルーブル(約2000円?)でした。私はカードで買いましたが、「現金じゃないとだめと言われた」と言っていた留学生もいたので、念のため現金も用意しておいた方がいいかも。
スマホに入れたい人は通話付きのやつ、データだけで良い人はデータ通信だけのやつを買えば良いかと。

買う時はパスポートが必要です。(そもそもロシアでは外に出る時パスポート携帯義務があるので問題ないかと思いますが)

③地球の歩き方
地球の歩き方は絶対あった方が良いです。
そして絶対に最新版を買うべきです。昔のやつは古本で安く買えるけど、地図や情報が古くなっていることが多いので。
地球の歩き方は緊急連絡先や簡単なロシア語のフレーズも載っているし、
現地の歴史や注意事項も詳しく載っているので、私はいつもどこの国に行く時でも買って機内で熟読してます。
以前滞在していた田舎町は田舎過ぎて地球の歩き方に載っていなかったのですが、
それでも一応モスクワ版を持って行きました。
ロシアのマナーや習慣のページが役に立ったし、モスクワに旅行に行く機会があったのでその時に大活躍しました。


他にも留学(ロシアに限らず)必須アイテムを紹介しようと思ったのですが、
防寒グッズとその他で長くなりすぎたので今回はここまでにします。

<まとめ>
・寒さなめるな
・私のようなスマホ中毒者は現地のwi-fi事情をあまり信じず、自衛(?)を
・地球の歩き方 is 神。熟読すべし

ダスビダーニャいむにだ。
本コラムは、講師個人の立場で掲載されたものです。
コラムに記載されている意見は、講師個人のものであり、カフェトークを代表する見解ではありません。
この投稿へのコメントは受付けておりません。
Premium ribbon

出身国:

居住国:

教えるカテゴリ

講師の言語

日本語   ネイティブ
韓国語   ネイティブ級
ロシア語   日常会話程度

caoli講師の人気コラム

  • 独断と偏見で選ぶ北朝鮮のかっこいいスローガンベスト5

    ヨロブン アンニョンハシムニカ。   引っ越しのため荷造りしていたら大学院生時代に見ていた北朝鮮の雑誌や論文が出てきて、それらを読み返し当時のことを思い出しては懐かしいやら苦...

    caoli

    caoli

    1
    22222
    2016年3月12日
  • 韓国語

    (多分)わりと役に立つ韓国語講座(夏野菜スペシャル)

    アニョハセヨ。 近所の八百屋で珍しくゴーヤを発見したので思わず買いました。 現在レトロな町内に住んでいるので、自炊のための買い物は近所の市場で野菜は八百屋さん、豆腐は豆腐屋さんで買うというレトロ...

    caoli

    caoli

    2
    20779
    2015年8月1日
  • 韓国語

    全く役に立たない韓国語講座1

    アニョハセヨ。 私の趣味のひとつに編み物があります。 基本的にインドア・一人でできる遊びが好きな人間なので、高校時代友人に「留学とか向いてないと思うよ」と言われていたのに気づけば韓国に来てもう9...

    caoli

    caoli

    0
    19497
    2015年5月27日
  • 韓国語

    「野良猫」は韓国語で

    アニョハセヨ。 今日の写真、よく見ると猫が写ってます。 「野良猫」は韓国語で「길고양이」と言いますが、うちの近所は野良猫が物凄く多いです。 住人たちもみんな猫を愛でていて、みんなして餌付けして...

    caoli

    caoli

    0
    14700
    2015年7月26日
« 全講師コラム一覧へ戻る

お気軽にご質問ください!