マンゴー香る雨季

Mirch

नमस्ते जी ナマステ!
デリーは今雨季の最中。マンゴーもそろそろシーズン終了です。
マンゴーの季節は5月から8月くらいまで。種類を変えながら続きます。

インドではマンゴーはとても身近にある果物です。ピーク時にはリヤカーで売りに来るマンゴー売りがたくさん見られます。

マンゴーはヒンディ語で आम(アーム)と言います。男性形。
マンゴーを買うときはこんな感じで話すといいでしょう。
 
———————<ヒンディ語ミニ講座>———————
आम केसा हे? (アーム ケーサー へ?)」マンゴーはいくらですか?
 
「सो रुपये हे(ソォー ルピア ヘ)」100ルピーだよ(1キロあたりの価格を言っています)
 
「अच्छा, एक किरो दे दीजिए (アッチャー、エク キロ デー ディージエー)」なるほど。では1キロください。
————————————————————————
 
केसा हे?(ケーサーヘ?)をいくらですか?と訳しました。
厳密にはhow much?を訪ねる時「क्या दाम हे?(キャー ダーム へ?)」と書かれているテキストが多いようです。決して間違ってはいませんが、「価格はいかほどでしょうか?」というようなかなり硬めの言い方です。
マンゴー売りのおとっちゃんも恐縮してしまいます。
केसा हे?(ケーサーヘ?)は「どんな感じですか?」という意味で、相手のコンディションを訪ねる言葉です。
ここでの「相手」=マンゴーですので、価格を聞いています。
 
———————<ヒンディ語ミニ講座>———————
道で知り合いにあった場合にも使えます。
「नमस्ते,केसा हे?(ナマステ、 ケー?)」こんにちは、元気?
これは友人、親しい人への言い方です。挨拶はコミュニケーションの基本ですね。
 
目上の方へは敬語が使えるとなおベターですね。
「नमस्ते जी,केसे हें?(ナマステジー ケーヘン?)」こんにちは。お元気ですか?
 
————————————————————————
ここで、「え、ちょっと待って、ヒンディ語に敬語とかあるの?」と気がついてしまったあなた、そのとおりです。目下、対等、敬語、の3パターンの言い回しがあります。
しかしこれが却って日本人の感覚にピッタリ合うので、むしろ覚えやすいです。
 

全世界話者約5億人、世界で4番目に話されている言語、ヒンディ語。
日本語で楽しくレッスンしてみませんか?
旅行が楽しくなるように簡単な単語を覚えたい、
出張や駐在で現地スタッフとコミュニケーションを図りたい、幅広く対応します。
お申し込み、お問い合わせはいつでもどうぞ。
이 칼럼은 강사가 게시한 글로서 강사의 주관적인 의견이며 카페토크의 공식 입장이 아닙니다.

응답 (0)

로그인하여 코멘트 등록 로그인 »
Popular ribbon

from:

in:

레슨 카테고리

강사가 사용하는 언어

일본어    모국어
힌디어    유창함
우르두어   불편하지않음

Mirch강사의 인기 칼럼

  • 힌디어

    インドのKFCにあるすごいメニュー

    インドにも「ケンタッキーフライドチキン」があります。KFCと呼ばれています。 調理方法が日本と少し異なるらしく、カリっと揚がってジューシーなチキンはとても美味しい。ピリ辛なのがさらに良い。インドに...

    Mirch

    Mirch

    0
    10835
    2019년 8월 26일
  • 힌디어

    甘さの限界突破!インドスィーツ

    甘いものは好きですか? 少し前に東京でも本格インドスイーツ屋がOPENしたと話題になりました。 「tokyo_mithaiwala」インスタグラム https://www.instagram....

    Mirch

    Mirch

    2
    8369
    2019년 8월 28일
  • 힌디어

    マサラ大好きインド人

    नमस्ते जी ナマステ! インドは年中果物が豊富な国です。季節ごとに様々な果物が美味しくいただけます。 今はパパイヤが美味しいですね。 ———&mda...

    Mirch

    Mirch

    0
    7481
    2019년 8월 18일
  • 힌디어

    教材あれこれ

    नमस्ते जी ナマステ! ヒンディ語を勉強するのにどんなテキストがいいのか聞かれます。 どのくらいのヒンディ語力を求めているのかによりますが、私はこの「指さし会話帳 ヒンディー」がとてもい...

    Mirch

    Mirch

    0
    7434
    2019년 9월 07일
« 강사 칼럼으로 돌아가기

부담없이 질문해 주세요!