合わせ練習は

中村勇太

年一回のリサイタルの合わせ練習がありました。

今までR.シューマンの協奏曲、チェロ協奏曲、幻想曲、おとぎの挿絵、幻想小曲集、三つのロマンス、ソナタ第3番、予言の鳥、寂しい花…を中心にバッハやバルトーク、イザイの無伴奏曲や、シューベルトの華麗なるロンド、ピアソラのル・グラン・タンゴなどを組み合わせてきました。

今年は久しぶりにソナタの世界でウキウキです。

ディートリヒ、ブラームス、シューマンの合作ソナタです。

合わせ練習…ときくと、みなさんどんな時間を想像されるでしょうか?

とりあえず一緒に弾いてみましょう、と始まるパターンが多いと思いますが、この最初が肝心です。

『合わせ練習は、合わせに行かない』のが秘訣だと思います。

まぁ、共演者との相性にもよるかも知れませんけれども…

相手のペースに合わせるだけでは、相手の音楽づくりに乗っかってしまっています。

自分はここを、こう弾きたい、とズレてでも音で伝えないといけないと思っています。

そうすれば、打ち合わせや、解決法の話し合いに進めます。

ところが、相手の音楽に説得力やパワーがあるとなかなか主張できず、巻き込まれてしまうことがあります。

そういう意味で、年一回の勝負の時間でもあります。

ほんとの最初にバチバチと互いに主張して、互いにアンテナを張っておけば、本番で何があっても大丈夫!と思えるんだと感じます。

こういうことは、一朝一夕ではできません。

弾けないことを弾けるようにする練習とは別の話で、

どう弾きたいかという気持ちや自信をもって音で伝えるというのは、曲や自分の楽器とどれくらい一緒に過ごしたか?だと思わされるこの頃です。

練習は効率もある、でも反芻する時間なしにはうまく弾けない汗

專欄文章僅代表作者個人觀點,不代表咖啡滔客的立場。

回應 (0)

登入之後,添加評論 登入 »
Premium ribbon

來自:

住在:

授課種類

講師會的語言

日語   母語程度

講師專欄排行榜

  • 小提琴

    しわシワ皺

    ヴァイオリンは歳をとると皺ができます。(量産品でもいいニスを利用しているとできるようです) ニスは何度も塗り重ねられているので、それぞれのニスが湿度や温度で伸び縮みして皺になります。 これをニス...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    8660
    2015年 2月 26日
  • 小提琴

    早朝夜中の練習方法

    ヴァイオリンは音域が高いため、どうしても近隣の耳に障ってしまいがち。 チェロは音域が低いので意外や意外、近所、隣室に聞こえにくいです。 サイレントヴァイオリンや、胴がないミュートヴァイオリンもあ...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    8443
    2015年 9月 3日
  • 小提琴

    才能ってなんだろう?

    児童館の0歳時サークルや子ども園の子育て支援のコンサートでよく尋ねられます。 楽器に向き不向きはありますか?楽器の習い事(稽古事)はどう選ぶんですか?、何歳から始めますか?才能は関係ありますか? ...

    中村勇太

    中村勇太

    1
    8381
    2015年 3月 9日
  • 小提琴

    もしも魂柱が倒れたら

    弦交換の時に全弦を緩めるのはもってのほかですが、駒が歪んでいたり、駒の脚が曲がっていたりすると案外倒れてしまうもの。 日頃の調弦後の角度チェック、夏の除湿剤は欠かせません。 駒が倒れた時、そのシ...

    中村勇太

    中村勇太

    0
    8140
    2015年 10月 20日
« 返回講師專欄的一覽表

線上客服諮詢